こんにちは、まみこです。
24日(土)に、コストコに買い出しに行ってきました!
今回もたくさん買い物をしたのですが、またおすすめ商品をご紹介しますね♪
これまでのコストコのご紹介商品
これまでご紹介したコストコの商品を振り返ります!
①米粉スイスロール

コストコには、他にも特大スイーツが販売されていますが、ちょっと甘すぎて飽きた・・・。
ということもしばしば。
この米粉スイスロールは、甘さ控えめであっという間になくなってしまいました!
冷凍可能で、出してからすぐ食べても冷たくて美味しく食べられます♪
すごくオススメできる商品です!
②アサイープロテイン

コストコに行くたびにリピ買いしているのがこの商品です!
アサイーというフルーツは鉄分が多いそうで、貧血予防になります。
植物性プロテインなのですが、大豆系飲料が苦手な人でも飲みやすい味になっていると思います♪
オススメ商品ご紹介!「ロティサリーチキン」

今回ご紹介するのは、コストコの超定番商品であるロティサリーチキンです♪
鶏肉の丸焼きです!!
こんな感じの↓↓

洋画に出てきそうな、クリスマスパーティーのチキンを連想させます(笑)
コストコでは、ガラス張りの奥の調理室で丸焼きにした上で、ウォーマー付きの陳列棚に並べています!
近くに行くと、とてもいい匂いがします♪
クリスマス時期などは、陳列棚近くに人だかりができていて、陳列棚に並べられると争奪戦になります。
とはいえ、オールシーズン販売されているはずなので、時期さえ間違えなければ普通に食べることができるはずです!
ただ丸焼きにしただけではなくて、しっかり味がついています♪
ちょっと味が濃いめなので、もしかしたら好みが分かれるかもしれません。
ボリュームがあって、思ったより早くお腹がいっぱいになります!
量とお値段は?
1.6kgの圧倒ボリュームです!
が、衝撃プライス!
税込699円です!!!
ちょっと安すぎて衝撃です。
よそで買ったら2,000円くらい取られそうなボリュームですからね(笑)
保存方法、賞味期限は?
10月24日に購入したもので、賞味期限は翌日25日でした。
大人数でのパーティーでもなければ、一度に食べきるのは難しいでしょう。
私の場合、お肉の部分と骨をナイフで切り分けて、食べきれなかったお肉はジップロックに入れて冷凍保存しています!
また、骨(鶏ガラ)の部分はスープのダシにしても美味しいですよ♪
ちなみに、冷めてしまったお肉の全部を一気に温める場合、次のように温め方法が書いてあります。
温め方:蓋を取り、電子レンジ500Wで8分程度温めてお召し上がりください。
陳列棚のウォーマーで食べごろに温まっていますが、帰るまでに時間がかかって冷めてしまっても安心ですね!
カロリーは?
栄養表示を見ると、100グラムあたり164キロカロリーと書いてあります。
鶏肉ということもあり、低カロリーですね!
コストコオススメ商品「ロティサリーチキン」 まとめ
コストコのオススメ商品である「ロティサリーチキン」についてご紹介しました。
重要なポイントをまとめると次のとおりです。
- コストコ定番のロティサリーチキン!しっかり味がついていてバッチリメイン料理になります♪
- 味が濃いめなので、もしかしたら好みが分かれるかも?
- 1.6キロで税込699円の破格!カロリーも低く、コスパ最強です!!

私は鶏肉が大好きなので、定期的に食べたくなる美味しさだよ!!ぜひ一度♪
まみこでした。


コメント